ホラーなYouTubeにハマる
ザファ(THE FIRST SLAM DUNK)が終演を迎えてしまい、私は抜け殻状態です
今週は1日何回上映かなとか、何時から上映なのかなとか、劇場ホームページをいちいち確認することもなくなったのでとても寂しいです
でも、彼らの夏が終わるのと一緒に、私たちオタクの夏も終わったのかと思うとそれはそれで最高となる
結局、初回の新宿バルト9での応援上映を除いて全部の応援上映に行けたし、
リョータの誕生日を応援上映でお祝いできたし、
漫画の中の山王戦の日、劇場に行って映画を観れたし、
スタッフの方々、声優さんたち、それから監督の井上雄彦(神)のトークなども全部劇場で観れたし、
すごく中身の濃い夏だったなと思う
もう、すでに何回行ったのかわからなくて、60回以上は観に行っているとおもうんだけど、
それでも新しい発見が最後まであって、本当に本当に面白い映画だった
監督の口から円盤の話が聞けたことが何よりもの救いで、彼らの姿をまた見れるのかと思うと本当にありがたい…
言い値で買いますので、たくさんの特典付きで売ってください…
グッズ、あまり買えてないのでなにとぞ…
さみしい私を埋めるもの
細々とYouTubeのホラー系のチャンネルを見ているのですが、ザファがなくなったわたしはほぼエンドレスで見ています
私が好きなのはゾゾゾとダラシメンです
怖いのは苦手なのに見れる感じのちょうど良さがいいです…
ゾゾゾはひとつの動画を何周もしています、メンバーが好きというのもある
ダラシメンは更新頻度が高く、たくさんの動画があって楽しい
オウマガトキも見たのですが、怖すぎてリタイアしました(笑)
ゾゾゾをめちゃくちゃ推しています…こわいのに編集が神がかってるからどんどん見ちゃう。
落合さんの10万ボルトTVのメンバーにもなりました
そして、ゾゾゾの動画を編集している皆口さんが作っている、フェイクドキュメンタリーQもめちゃくちゃこわい
こちらはヒトコワ系です。めちゃくちゃこわい。本当にフェイクなのかと思っちゃう。
でも、ゾゾゾも見てると人ってこわいなって思うことが多々ある…
生きている人が1番怖い説、あると思います。。。
で、そんなゾゾゾのガチャガチャがリリースされていたのですが、出会えたのは1度のみ
しかも中にちょっとしか入ってなくてコンプリートには程遠い結果に…
けっこうたくさんの店をまわったけどなかったので田舎民は不利だなという結果に。
ゾゾゾのみなさん、ダラシメンのおふたり、だいぶ危険な現場もあるかと思いますが、
お身体に気をつけてこれからも頑張ってください!微力ながら応援しています。